今朝は、大泉学園駅北口で地域の皆さんと朝のご挨拶。 練馬区へ物価高騰の対策(区内事業者や支援や学校給食の区負担を増やす事など)を求めて、とや都議や区議団と申し入れを行ったことなどお話ししました。 今日も暑くなります。皆さんも体調にお気をつけください。
今朝は、大泉学園駅北口で地域の皆さんと朝のご挨拶。 とや英津子都議の都政報告・東京民報号外を配りながら、 「消費税は5%に」「中小事業者支援とセットで最賃1500円に」など物価高騰から暮らしを守る提案や、東アジア全体を平和の地域にする外交ビジョンなど訴えました。
区議団・とや英津子都議と練馬区へ申し入れ。①物価高騰等に対する緊急経済対策 ②区立谷原保育園の撤回とそれを前提とした私立認可保育所の整備・運営事業者の募集の中止。の2点です。 緊急経済策は、家賃補助の実施や学校給食の食材費への支援など20項目です。支援を何としても実現させたい。
今朝は、大泉学園駅北口で地域の皆さんと朝のご挨拶。 練馬区でできる気候危機打開の取り組み、区立美術館の建替え問題などお話ししました。 上着を着てくればよかったと思う、少し肌寒い朝でした。
今朝は、地域の皆さんと保谷駅北口で朝のご挨拶。 消費税減税など物価高から暮らしを守るための日本共産党の提案や、サンライフ練馬の廃止を前提にした区立美術館の建替えは見直しをなどお話ししました。
今朝は、地域の皆さんと大泉学園駅南口で朝のご挨拶。 新型コロナの感染拡大も心配されますが、ワクチン接種とPCRなどの検査の拡充でコロナ封じ込めを。谷原保育園は廃園でなく建替えて存続を。などお話しました。 すっきり晴れ、久しぶりに気持ちいい朝ですね。
今朝は、地域の皆さんと大泉学園駅で朝のご挨拶。 物価高騰から暮らしと営業を守るため、消費税減税や学校給食費の無償化、大企業への内部留保課税の新設など日本共産党の提案についてお話しました。 季節が戻ったように肌寒い朝でした。寒暖差が辛いですが、皆さんも体調をお気をつけ下さい。
今朝は、地域の皆さんと大泉学園駅で朝のご挨拶。 ウクライナ侵略に乗じた「戦争できる国」づくりは止め、憲法生かした外交に本気で取り組む政治を参議院選挙で実現しよう等お話しました。 上着を着ていても汗ばまない気持ちいい朝でした。
RT @JCPneri_mannaka: 📢タムトモに何でも聞いてみよう📢 練馬まんなか後援会主催のオンライン(Zoom)企画です。 🌈5月22日(日)20時~(21時頃まで) 田村智子参院議員・副委員長をお招きして、前半は田村さんのお話、後半はチャットで質問や意見交換の時間で…
ねりまプレミアム商品券を購入するための事前申し込みが5/11から始まります(~5/27)。 購入単位は1組5000円(券面額は6,500円:500円券13枚綴り)。1人4組20,000円まで購入可能。 申込方法や当選した場合の購入方法、使えるお店など、詳しくは区商連のHPをご覧ください。
RT @estukotoya: 「前衛」誌に #外環自動車道 の原稿が載りました。 調布陥没事故、工事差し止め決定、大泉JCTシールドマシン事故、法外な税金投入など外環工事の破綻は明瞭です。 被害住民の怒りと運動、都議団が取り組んできた国会議員団や沿道議員団との連携と議会論…
今日は75回目の憲法記念日。午前中、地域の9条の会の皆さんと、大泉学園駅で3年ぶりにアピール行動。天気もよく絶好のスタンディング日和でした。
RT @nerima_attaka: あ❣練馬区のHPの生活保護のコーナー、少し改善されている。【扶養義務者への照会を行うかどうかは、個々に状況をお聞きしたうえで判断しています。「保護の要件」とは異なりますので、まずはご相談ください】。 扶養照会は必須ではないので、お気軽に申請…
今日はメーデー。中央メーデーが久しぶりに代々木公園で行われてます。 いつもよりコロナで規模は縮小されてますが、その分、集会のあいさつは聞きやすいです。
RT @estukotoya: 🌷都営住宅募集のお知らせ🌷 🍀5月の連休明けから入居募集が始まります。パンフレットは区役所や区民事務所などで。 🍀スマホやパソコンでもお申し込みが可能な若年夫婦・子育て世代向(定期使用住宅)の申し込みもあります。 🍀多摩地域は別に毎月200戸募集…
RT @shimada_taku: 4/23、光が丘駅に2つ目のエレベーターが設置される方針が発表されたことなどを、駅南口でご報告しました。 私の前任の区議時代から多くの人が求め続けてきた大きな課題の一つが実現することになります。宣伝中、何人もの方から声もかけていただきました。…
今日は、有馬豊区議・地域の皆さんと石神井公園駅で朝のご挨拶。 今朝の赤旗。自民党が敵基地攻撃能力、軍事費2倍化の提言をまとめたと報道。 軍事VS軍事は犠牲が出ることが前提。東アジアサミット(EAS)の枠組みを活かし、憲法9条を生かした外交で地域の平和をつくることに注力すべきです。
今日は、小松あゆみ区議・地域の皆さんと富士見台駅で朝のご挨拶。 駅宣後、すぐに代々木へ移動。今日は一日、党本部で、参院選・統一地方選挙の勝利にむけた全都地方議員研修会。憲法いかした平和外交をすすめさせるため、参院選の勝利へがんばります。
今日は、坂尻まさゆき区議・地域の皆さんと氷川台駅で朝のご挨拶。 区長・区議補選への感謝と、保健所増設・家賃補助など公約実現に引き続きがんばるとお話しました。 雨模様で肌寒い朝です。寒暖差、体に堪えますが、皆さんも体調にお気をつけください!
区議補選へのお礼のため、今週まで大泉以外の駅でも朝宣を続けてます。今日は、のむら説区議と練馬駅にて。 「残念だね」と声をかけてくれる方、車道から手を振ってくれたバイクの男性。ほんとに多くの人に想いを託して頂いた選挙だなと思います。想いを無駄にしないため、参議院選挙でリベンジです。
RT @nerima_attaka: 🌷第10回フードバンク(4/23)🌷④ 食料提供やカンパなどでフードバンク支援のお申し出をたくさんいただき、感謝しております。 当日同会場で10時~11時に受け付けています。事前にお届けいただく場合はご連絡ください。 カンパも大歓迎です。振…
RT @nerima_attaka: 🌷第10回フードバンク(4/23)🌷③ 無料の生活相談には弁護士や社会保険労務士、保健師、運動団体職員などが待機しています。DV被害、解雇、生活保護申請、都営住宅申込など、お気軽にご相談ください。 整体、鍼灸無料サービス(女性用)もあります…
RT @nerima_attaka: 🌷第10回フードバンク(4/23)🌷② お受けできる予約数には限りがあります。早めにお申し込みください。 なお、特別の要望品がある場合は11~12時に来ていただくことになります。ご要望の品と【お名前フルネーム】をご連絡ください。
RT @nerima_attaka: 🌷第10回フードバンク(4/23)🌷① 連ツイしますので、お手数ですが、よくお読みの上、ご予約ください。 午後2~3時@練馬土建会館(中村北1-6-2) こちらでセットしたものをお渡しします。日用品などもあります。来られた方1人につき1セ…
朝の駅頭宣伝の後、自宅で少し休んでから、選挙中にお世話になった方達へ挨拶で回りながら区役所の控え室へ。選挙期間中にいただいた街灯についての相談へ対応。結果がどうあれ、やることに変わりはないですね。 あと、今回の結果について、地区委員会の見解が出たので見にくいですが、ご紹介します。
RT @jcpnerima: 投開票から一夜明けた18日朝、#やくし辰哉 は大泉学園駅で選挙結果のご報告に立っています。大村地区委員長、とや都議、島田区議、地域の党支部、後援会の皆さんと共に、結果を掲載したチラシを配布。「残念だったね」とお声かけくださる方もいて、公約実現へがん…
RT @yoshida_office: #練馬区長選挙 2143票差で落選となりました。 悔しくないと言えば嘘になりますが、”悔いなし”とも思える複雑な心境で、”あと少し”が足りなかったのかな、と思っています。この結果を練馬区の明日に繋げていきましょう。#吉田健一 に投票いただ…
32,050人の方から票を託していただきましたが、落選となりました。 #やくし辰哉 を支えてくださった皆さん、投票していただいた皆さん、ありがとうございました。 今後も、党区議団や前川区政と対決する野党の皆さんとも力を合わせて、寄せられた想いに応えれるよう頑張ります。 #練馬区議補選
たくさんの方に応援いただき、7日間の選挙を戦い抜くことができました。本当にありがとうございました。 トップダウンで開発優先の区政と対決し、命と暮らし守る区政へ転換させて参ります。 #練馬区長選 は #吉田健一 さん。#練馬区議補選 は #やくし辰哉 を押し上げて下さい。よろしくお願いします。
たくさんの方に応援いただき、7日間の選挙を戦い抜くことができました。本当にありがとうございました。 トップダウンで開発優先の区政と対決し、命と暮らし守る区政へ転換させて参ります。 #練馬区長選 は #吉田健一 さん。#練馬区議補選 は #やくし辰哉 を押し上げて下さい。よろしくお願いします。