江東区では来年度、認可保育所の新設が14施設で804人、認証保育所からの移行が9施設で437人、既存の保育所での定員増で24人、合計1270人の認可保育所の定員増が行われます。
来年4月からの第一次の入所申し込み数は、4776世帯で昨年よりも207世帯減っているとのことですが、今年4月時点で認可保育所を希望しても入れなかったお子さんが1500人を超えていることを考えると、まだまだ認可保育所を増やさなければならない状況だと思います。
2018.12.13
江東区では来年度、認可保育所の新設が14施設で804人、認証保育所からの移行が9施設で437人、既存の保育所での定員増で24人、合計1270人の認可保育所の定員増が行われます。
来年4月からの第一次の入所申し込み数は、4776世帯で昨年よりも207世帯減っているとのことですが、今年4月時点で認可保育所を希望しても入れなかったお子さんが1500人を超えていることを考えると、まだまだ認可保育所を増やさなければならない状況だと思います。
2025.06.17
「物価高でくらしがたいへん」ーこの声が社会に満ちあふれています。自民・公明政権は、参議院選挙の目玉政策として「給付金」を言い出しましたが、批判が殺到しています。物価高騰に本気で取り組む大つきかおりを、都議会に送ってくださ ...
2025.06.17
江東区青海がカジノ誘致候補地となっています。人生を狂わせるカジノ誘致には、絶対反対です。世界中で「カジノとセット」といわれる巨大噴水(ODAIBAファウンテン)の整備は中止させます。東京都民から提出された「カジノ・IR調 ...
2025.06.16
都議会議員選挙に立候補した、大つきかおりです。日本共産党が取り組んだアンケートでは「物価高で暮らしが大変」という声が寄せられています。国と都が、規制緩和が進め大型都市開発と高級マンション建設を可能にした、東京の住宅価格 ...