くるみわりさん、ご紹介ありがとうございます。 私が議員になったばかりの頃は、議会が終わると理事者や議会事務局も参加して委員会ごとに「懇親会」が行われていて、「議会費」が使われていました。…
RT @waka929: くるみわりさん、ご紹介ありがとうございます! 大つきかおりさん、27歳で初当選以来30年、区民の声を届けて区政を動かし変えてきたことが伝わるお話で、私もとても感動しました!それだけに東京都ができること、という明確なビジョンももっておられました。ぜひ都…
今年も #パルシティ で開催された #男女共同参画フォーラム。クロスオーバー・こうとう企画の「わたしたちはこれから何ができる?地域での居場所作り」に参加しました。 自分が自分のままでいられる安心して過ごせる居場所作り、大切だなぁと思います。…
RT @jcptokyo: ❯❯❯❯ JCPTOKYO+ #21予告 都議選予定候補のゲストが登場しました 江東区 #大つきかおり さん @kaori_moon_jcp / 今週の一言インタビュー✨ 食欲の秋ですね。 好きな食べものもしくは得意な料理を教えてください \ #…
RT @tamutomojcp: いわゆる「主婦パート」の「103万円の壁」は7年前に解消していて年収103万円を超えても、本人も世帯も手取りが減ることはない。 106万円の壁こそ問題。いま厚生年金の加入要件がニュースになっているが共産党の政策とセットで何が問題か、↓期間限定で…
RT @tadashishimizu: 安倍政権下で40兆円もの大企業向け減税を行いましたがそれらは株主配当と役員報酬、内部留保に積み上がり、賃上げや設備投資には殆ど回りませんでした。 #日本共産党 は大企業がアベノミクスで積み上げた内部留保に限定的に課税し、それを原資に中小企…