RT @OneMoreChance99: 実に正しいタイトル SNS頼みで「確信犯的にポピュリズム」 国民民主、30年来の宿題で“ゆ党”通り越し“よ党”化(西日本新聞) #Yahooニュース
RT @jcp_cc: はじまりますね。夢洲での万博開催はカジノと一体。 【大阪万博会場の隣地】日本初のカジノ含むIR、24日に本体工事着工へ - 日本経済新聞
RT @teramoto_kenta: 維新の会参議院全国比例支部長と名乗る飯田哲史さんがデマの拡散に協力してるように感じるのですが… 検知・通報・問題提起に関しては妨害行為と認識しているようです… 維新の会さんコレで良いのでしょうか? 党として彼と違う見解があるのであれば、…
RT @nana77rey1: 将棋の藤井聡太七冠。女性棋士の活躍に関する質問の後、藤井という名字と選択的夫婦別姓への意見ついて聞かれ、「名前というのは自分自身のアイデンティティを構成するものでもありますし、現状の規定ですと制約しているところはある。同姓か別姓か選択できるという…
今朝は東大島駅でご挨拶。 日本共産党は「物価高騰から都民の暮らしを守る5つの緊急提案」を行いました。 ①中小企業への賃上げ支援 ②若者、高齢者への家賃補助 ③制服代、修学旅行費など教育費の負担軽減 ④高すぎる国保料、後期高齢者医療保険料の軽減 ⑤水道料金10%引き下げ
RT @knife900: 日本共産党の経済政策。 今のところもっとも完成度が高いと思います。 なぜ減税が必要か、よく分かります。 共産主義を根っことする政党が、ここまで資本主義に基づく再分配論を示せるのは、尊敬の念しかありません。 「日本共産党の財源提案」