2つの特別支援給付金について 共産党区議団は、独自の上乗せを提案

電気代や食品の異常な高騰の中で、区民から給付金を早く出して欲しいとの強い要望が出されていました。区としては、遅れ馳せながら、5月16日の第1回臨時会で一般会計補正予算が組まれ、家計支援特別給付金、子育て世帯生活支援特別給付金について審議されました。

共産党区議団は、これらの国の施策は当然必要だとしつつ、「区独自に支給対象を広げること、支給金額を上乗せすること」を提案しましたが、原案が採択されました。

子育て世帯生活支援特別給付金

1 支給対象者

(1) 低所得の一人親世帯

①今年3月分の児童扶養手当の支給を受けてい

る者(申請不要)

②公的年金等の受給により児童扶養手当の支給

を受けていない者(児童扶養手当に係る支給制

限が限度額を下回る者)(要申請)

③児童扶養手当は受給していないが、直近で家計

が急変し収入が児童扶養手当受給者と同様な

事情にあると認められる者 (要申請)

(2)その他の低所得の子育て世帯

①令和4年度の子育て世帯生活支援特別給付金

の支給対象者である者(申請不要)

② ①以外の対象児童(来年3月末までに18歳になる児童まで(障害児は20歳になるまで)の養育者であって、住民税非課税である者、また、直近で家計が急変し住民税非課税である者と同様な事情にあると認められる者 (要申請) 支給額 児童一人当たり5万円

3 今後の予定

▽5月31日 申請を要しない人への給付金支給開始

▽6月上旬 申請を要する対象者への申請受付開始

▽来年2月末 申請受付終了

家計支援特別給付金

1 対象世帯

今年6月1日に台東区の住民基本台帳に記録されている世帯で

①住税均等割非課税世帯(申請不要)

②住民税均等割のみ非課税世帯(要確認書提出)

③家計急変世帯…直近で家計が急変し、収入が非課税世帯と同様な事情にある世帯(要申請)

2 支給額 一世帯当たり3万円

3 今後の予定

▽6月中旬 申請を要しない対象者に「お知らせ」発送

▽7月初旬 確認書や申請書の個別送付開始

▽7月中旬 給付金支給開始

▽10月31日 申請受付終了

 

特定の世帯だけへの給付ではなく、消費税の減税を行えばすべての世帯、すべての業種が楽になると私は思います。物価高騰に耐えられる給料アップ・年金アップが必要です。