港区・第一消防方面合同総合水防訓練と初音町会のおまつり
2019年6月1日(土)都立芝公園にて「水防訓練」に参加しました。
大雨により、古川が溢れた過去の経験に基づき、土嚢の作り方から訓練が行われました。
一般的には砂袋の中に砂を入れたものですが、水にぬらすと膨張するジェリー状のものもありました。確かに保管は便利ですが…ひとつ30キロにもなると言いますから、持ち上がらないし、使用後は乾かしてから産業廃棄物として処理しなければならないとのことでした。
私がいいなと思ったのは、自宅にある45リットルのごみ袋に水を入れて、段ボールの中に入れその段ボールを並べてブルーシートで整える方法です。地球にやさしいというか使用後は水を流せばよいだけですから。
今日の訓練は前日から準備周到に滞りなく行われたわけですが、実際ゲリラ豪雨になったらどのタイミングで?雨が降り出してから準備したのでは遅い?消防署に任せておけば良いのか?など考えるところがありました。
午後からは、私の氏神様でもある「熊野神社」のお祭りでした。私は初音町会ですが、4つの町会で行われます。子どもたちの山車、大人神輿、宮入はさすがに心にしみました。お祭り楽しいですね!明日もやります。